【和室を作りたい】い草畳と和紙畳のメリット・デメリットとは?

 

こんにちは!

BASE HOUSE 365の岩尾です!

 

日本の代表的な文化である和室。

 

新しく家を建てる時に、客間や小さなお子様用の遊ぶスペースとして

和室を作りたいと考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

和室に用いられる畳には、い草製と和紙製のものがあります。

今回は、それぞれのメリット・デメリットをまとめますので、

家づくりのご参考にしていただければ、と思います!

 

1.い草畳

 

<メリット>

・吸湿機能

・リラックス効果のある香り

・悪臭や有害物質などを吸収する空気浄化作用 など

 

<デメリット>

・日光による日焼け、変色

・表面のささくれ

・定期的に乾燥させないとカビやダニが発生してしまう など

 

い草畳は昔から用いられてきた理由がわかりますね!

夏場はひんやりして、空気浄化作用もあります。

また、い草の香りは森林浴と同じ効果があるんだとか!

 

ただし、機能的な反面、長持ちさせるには、

日ごろからのお手入れが必要だそうです。

 

2.和紙畳

 

 

<メリット>

・ほとんど変色しない

・カビやダニが発生しにくい

・耐久性がい草畳の三倍

・ジュースなどをこぼしてもふき取りがカンタン

・カラーが豊富 など

 

<デメリット>

・い草畳ほどの吸湿機能がない

・特に香りはない など

 

和紙畳の方が、体への影響を考えるとより安全と言えそうです。

また、家の雰囲気に合わせたカラーを選べるのも大きなメリットですよね!

 

まとめ

いかがでしたか?

最近では、お手入れの簡単さや、カラーの豊富さから、

和紙畳にする方が増えています。

 

また、体恵の影響の面も考慮し、

BASE HOUSE 365では、和紙畳をおススメしており、

豊富なカラーに対応しております!

 

この記事をお読みいただきありがとうございました。

ご質問・ご相談はお気軽にスタッフまで!

 

月々3万円からの家づくり

福岡・久留米の企画型注文住宅

ベースハウスサンロクゴ  岩尾

 

↓↓施工事例をご覧になりたい方はコチラ↓↓

施工事例の一覧

 

↓↓instagramでも施工事例を公開中↓↓

BASE HOUSE 365 instagram

 

↓↓土地探しやお金に関するご相談承ります↓↓

イベント一覧