【大切なイベント】上棟式とは?

こんにちは!

BASE HOUSE 365 の岩尾です!

今回は、先日参加させて頂いた「上棟式」の模様を

皆さんと共有したいと思います。

(写真の撮影・掲載許可は頂きました。)

 

上棟式とは?

木造建築で家を建てる場合、

柱や梁(骨組み)を組み立てた後、

屋根の一番高い位置に棟木(むなぎ)という横架材が

取り付けられることを上棟や棟上げといいます。

その際、これまでの工事が無事に進んだことへの感謝と

建物が無事に完成することを祈願して

行われるのが上棟式です。

(詳しい現場内部の様子は下記の記事をご覧ください。

建築現場の様子をご紹介!」)

 

上棟式の様子

(オーナー様ご家族とBASE HOUSE 365 店長の玉城)

(現場監督や担当工務も参加しました)

 

餅まき

上棟式後は、餅まきを行いました。

餅まきは、災いを払うとともに、

地域の住民たちへの感謝や、

多くの餅をまくことでみんなにも福をわける

といった意味合いからも行われています。

最近では、ご近所のご挨拶・感謝の意味も

込められています。

オーナー様のご友人やご近所の方などたくさんの方々に

ご参加頂き、賑やかな雰囲気の中、餅まきが行われました。

 

 

いかがでしたか?

上棟式に参加させて頂いて、

「家づくり」は、実際に住み始めるまでにも

イベントがいくつもあり、一生の思い出になる

と感じました。

そして、そのお手伝いをさせて頂く立場の営業として

身が引き締まりました!

 

 

月々3万円からの家づくり

福岡・久留米の企画型注文住宅

ベースハウスサンロクゴ  岩尾

 

↓↓施工事例をご覧になりたい方はコチラ↓↓

施工事例の一覧

 

↓↓instagramでも施工事例を公開中↓↓

BASE HOUSE 365 instagram

 

↓↓土地探しやお金に関するご相談承ります↓↓

イベント一覧